gaiaskyの技術メモ

ベイズ、機械学習などのデータサイエンスがテーマ。言語はpythonで。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年Jリーグの各チームの戦力をモデル化する

前回の記事で、pymc3の公式HPに、ラグビーチームの戦力をモデル化する例題があることに触れた。 https://docs.pymc.io/notebooks/rugby_analytics.html これは、各チームの攻撃力、防御力にホーム効果の有無を付けたものになっている。 これはラグビーだけで…

戦闘力のモデル化をpymcでやってみる。

pymc3のExampleには、ラグビーチームの攻撃力や防御力をモデル化する例がある。 https://docs.pymc.io/notebooks/rugby_analytics.html こういったモデル化もあるのかと思っていると、世の中には、面白いことを考える人がいて、ドラゴンボールのキャラの戦闘…

中古マンション価格における駅・路線の影響分析をpymcでやってみる。

世の中には非常に優秀な人がいるもので、中古マンション価格について、そのスペックだけでなく、駅・路線の効果を分析した方がいる。(すごい!) http://smrmkt.hatenablog.jp/entry/2014/11/17/234538 原著者の方は幾つかのモデルを試行錯誤的に検討されて…

MCMCにおける標準化処理の効果について

前回紹介した「ベイズ統計モデリング」では、MCMCの効率的な実行のため、データの前処理として、標準化または平均化が推奨されている。 ベイズ統計モデリング R、JAGS、 Stanによるチュートリアル 原著第2版 [ John K. Kruschke ]ジャンル: 本・雑誌・コミッ…

Kruschkeのモデルダイアグラム

モデルの表記形式 ベイズ推定におけるモデルの表記形式としては、有向グラフが最も一般的であろうと思う。 一方、「ベイズ統計モデリング」の原著者であるKruschke先生は、新しい表記形式でモデルを記載している。 ベイズ統計モデリング R、JAGS、 Stanによ…

空間統計モデル(CAR model)をpymc3で。(緑本11章)

CAR model(条件つき自己回帰モデル) いわゆる久保先生の緑本(データ解析のための統計モデリング入門)11章で紹介されている空間構造を考慮したモデル。 データ解析のための統計モデリング入門 一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC (シリーズ確率と…

pymc3を始める。

ベイズ統計モデリングをpymc3を使って学ぶ 最近、ベイズ統計モデリングに興味があり、勉強をはじめた。学んだ結果の記録も兼ねて、ブログもやってみることに。 幾つかのWebや書籍を調べてみると、ツールとしてはstanが主流の模様。Rやpythonのラッパもあるよ…